パンくずリストの自動生成
パンくずリストとは
通常、ホームページの制作をすると30~40ページのホームページとして完成されますが、各ページを見ていくと、ホームページへの訪問者が現在どのあたりを読んでいるのかわからなくなってしまいます。
各ページに、
インデックス > カテゴリー > 記事タイトル
など現在、どの位置を見ているのかわかるように設定してあるものをパンくずナビ(パンくずリスト)といいます。
童話で、森の中で迷わないように、パンくずを少しずつ落としながら歩くという故事が由来です。
英語では、breadcrumb listの他に、Topic Pathという表現も使われます。
訪問者に対して、丁寧なホームページは、パンくずリストが提供されています。
パンくずリストの自動生成
Comitiaで作成されるホームページは、ページを追加すると自動的にパンくずリストが付け加えられる仕様になっております。
リンクも自動的に貼られる形となっております。
パンくずリストでSEO効果
パンくずリストを利用することによりユーザビリティ(使いやすさ)が向上するという効果がありますが、SEO(検索エンジンの最適化)という観点でも重要になると言われています。
パンくずリストを作成する事で内部リンクの数を増加させることもできますし、検索エンジンからもサイト内を綺麗に循環してもらえる可能性もありSEO対策の効果が望めます。